53.550 km 5時間10分12秒 走りました 10.4 km/h (05'47 /km)
ヤビツ峠ラン
気温0℃
今年最後のラン
締めくくりは距離合わせで70km程度走って300km到達を考えていましたが以前から頭に引っかかっていたヤビツに変更
以前にも一回ヤビツまでランをしたことがあるのですが過去ログ調べてみたら2012/12/23で、なんと4年前でした
その時はまだランをはじめたばかりで無残な結果
Aveは6分59秒/kmで走行時間は6時間でしたが休憩込みだと9時間かかる修行でした
それから4年で私の脚力も上がってそこまで時間もかからないだろうし最後までちゃんと走りきるためのペースコントロールも出来るつもりと再挑戦してみました
5:00にスタート、そこそこ疲れないペースで走ってみましたが5分台で走れていたので充分
名古木までの15kmで東の空がうっすら夜明け
名古木のセブンで休憩してヤビツ峠に向けてスタートしたのが6:38でした
蓑毛のバス停過ぎで山の向こうから初日の出前日の最後日の出
今日は空気も完走してて本当に綺麗でした
菜の花台過ぎてからの富士山も本当にきれい
峠は残雪があってとても寒かったです
時計は8:05だったかな?ざっと85分程度で登り切れました
ダウンヒルはスピード出して走れるかな?と思いましたが下りも苦手でペース出せず
結局金目川あたりになってやっとペースアップでき順調に走り切れました
ダウンヒルも峠から名古木まで70分かかってましたから上りも下りも余り変わらない
自宅に帰ると一人暮らししている長男が急な発熱でアパートで寝込んでいるので迎えに行くと奥さんに言われて休む間もなく車で綾瀬往復
ドタバタな大晦日でしたけど結果家族全員集合の年越しとなりそうです^^
5:54 5:51 5:48 5:41 5:52
5:47 5:49 5:43 5:50 5:45
5:51 5:54 5:38 5:54 5:56
6:18 6:09 6:20 7:22 6:51
7:07 6:40 7:03 7:10 6:57
6:28 5:51 5:43 5:32 6:06
5:46 5:49 5:35 5:45 5:33
5:28 5:24 5:25 5:23 5:39
5:15 5:12 5:07 5:09 5:06
5:09 5:14 5:13 5:30 5:19
5:14 5:14 5:00
53km目のラスト1kmがベストラップだった
概ね最後の10kmが一番速く走れているのは嬉しい
4年前は最後の10kmは1km歩いて30分休んでの繰り返しだったような気もする