21.570 km 1時間48分56秒 走りました 11.9 km/h (05'03 /km) 第38回丹沢湖ハーフマラソン
気温11℃
初参加の丹沢湖ハーフマラソン
湘南の一週間前ですが毎年TGさんはじめ多くのチームメンバーが参加しているこの大会
いつも楽しそうで興味津々でした
天気予報は一進一退の攻防でしたが当日はレースの時間だけ雨が上がる奇跡
神様っているんですね^^
肝心の大会ですが湘南の1週間前なので気持ちよくレースペースで走り切ろうと考えていました
スタート直後のハイテンションでペースが速く最初の5kmで予定より1分早く通過
長袖のインナー一枚きて走っていたが気温の割に暑く感じ、汗も噴き出してくる
8km通過前にどうにも暑くて我慢できず途中道をそれてインナーを脱ぎ腰に巻いて走り出す
ここでの1kmラップが5分40秒で丁度Ave5分/kmに戻った
身体も汗が引いてきてここから順調にラップを重ねるつもりでしたがラップは伸びずずるずるとタイムは落ちてくる
10km地点のエイドで御饅頭がとっても美味しそうだったのでついつい足を止めて饅頭と最中を頂きお食事モード
ドリンクもしっかりとってリスタート
ここでも5分40秒かかってしまった
結局この後はどう頑張っても5分を切れずどんどん借金は膨れて行き105分目標でゴールしてみたら109分と本人も驚くほどのタイムでした
休みはしたけど走っている途中では流すことなく頑張って走った結果がこれだったので結構ショックです
この1週間は無理せず過ごして休養ばっちりで湘南をむかえたい
5:08 4:40 4:46 4:52 4:52
4:59 5:06 5:43 5:07 5:40
5:05 5:03 5:16 5:14 5:01
5:02 5:13 5:11 5:14 5:01
4:52 1:42
GPSと大会の距離表示に結構な差を感じた
ハーフ走って200mの差はちょっとタイム管理には厳しい差だと思う
丹沢は真直ぐの道が少なくそのために誤差が広がっていったのかな?
ハーフ男子総合.pdfハーフ女子総合.pdf
posted by やまちゃん at 09:03|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
レース
|

|